第1回 村澤丈児 地歌箏曲の会 「能と地歌」
と き: 2023年11月7日(火) 19:00 開演 (18:30 開場)
入場料: S席 2,000円 A席 6,000円
B席 5,000円 29歳以下 1,000円*
* 29歳以下チケットはジーノ合同会社のみ取り扱い
ところ: 宝生能楽堂
東京都文京区本郷1−5−9
プログラム:地歌「四季の雪」、蘭曲「雪月花」、地歌「鉢の木」、仕舞「藤戸」、地歌「藤戸」
地歌「藤戸」に出演させていただきます。
ちらし: プログラム詳細はこちらから
出 演:村澤丈児(三絃、柳川三味線・箏)
シテ方宝生流: 武田孝史、野月聡、大友順、小倉伸二郎
菊聖公一(三絃)、藤原道山(尺八)、村澤かおり(箏)
チケット取り扱い:
宝生会 Tel 03-3811-4843, http://www.hosho.or.jp/
CNプレイガイド販売ページ https://www.cnplayguide.com/hosho
ジーノ合同会社 murasawa.joji@gmail.com https://murasawajoji.wixsite.com/official
第2回 菊聖公一児歌演奏会 思ふ音(こころ) その九
と き: 令和5年12月24日(土) 13:30 開演 (13:00 開場)
入場料: 3,000円(税込) 先着150名様限定
ところ: 奈良公園バスターミナル2階 レクチャーホール
奈良市登大路町76 tel:0742−81−3151
プログラム:御山獅子、黒髪、千代の鶯、夜々の星、融
ちらし: プログラム詳細はこちらから
出 演: 菊聖 公一
特別出演:藤原 道三、菊珠 三奈子
賛助出演:増田 紗英、菊武 粧子、長谷川将山、菊笠穂見奈、菊重 絃生、赤木 愛理、中坪 熊山
後 援: 紫香会
お問い合わせ:菊聖 公一 FAX: 0743-75-1432 tel: 090-2708-5853
hijiri-no-oto.kikusei51@docomo.ne.jp